2008年01月26日

銭湯がない

銭湯がめっきり少なくなった、と痛感させられました。
わたしが子どものころは近所に銭湯がいくつかありました。家にお風呂があったんですが、友達と一緒によく言ったものです。裸のつき合い、なんていいますけど、銭湯は日常生活とはやっぱり違う独特の空間で、新鮮な楽しさがあったものです。
そんな銭湯がどんどん減っているというニュースを見かける機会があったんで、改めて昔近所にあった銭湯をチェックしてみました。
ない。どこにもない。
銭湯にいかなくなったんで意識もせずに素通りすることが多かったのですが、注意してみると銭湯があった場所はたいていビルとか、駐車場になってしまっています。
利用者がなくなったということなんでしょう。このままだと絶滅してもおかしくないのかもしれません。ちょっと寂しい思いをしました。


Posted by アリス at 03:02日常

2008年01月11日

駆け込み乗車に失敗

駆け込み乗車に失敗しました。
ホームへ続く階段を昇っているときに扉が閉まるブザーが鳴っているのが聞こえるとついつい走ってしまいます。数分も待てば次のが来るのはわかってるですけど、どうしても逃したくない、って思っちゃうんですよね。
で、今回もそのパターンで必死に走りました。
間に合うかな、と思ったんですけど、たどりつく直前に無情にもドアはピシャリと閉ざされてしまいました。
残されたわたしはなんともバツの悪い思いをさせられました。周りには人がたくさんいるんで恥ずかしいことこの上なかったです。
その場にいられなくて何気ないそぶりを装いながら違う場所へと移動しました。
カッコ悪いですよね。もう駆け込み乗車はしないようにしようと思いました。次までその決意が続いているかはわかりませんが…


Posted by アリス at 08:00普段着の生活